SSブログ

天空の城 日本のマチュピチュ 竹田城跡 石垣修復はいつまで? [ニュース]

スポンサードリンク




天空の城や日本のマチュピチュとも言われている
兵庫県朝来市にある竹田城跡。

ついには観覧料を徴収するほどの人気になりましたが
傷みが激しく復旧工事を行う事になりました。

昨年実施された観覧料徴収を今年も再び行いますが
それまでに修復を間に合わせたいという事です。

竹田城の歴史、修復工事期間、前回の観覧料がいくらだったのかなど
関連する情報をまとめてみました。


竹田城跡.jpg
(画像:tomorrowearth.com


スポンサードリンク









竹田城の歴史



この兵庫県にある美しい城跡ですが、なんと室町時代に
作られたお城なんです。



作ったのは山名 持豊



歴史好きならよくご存じな応仁の乱で
西軍の総大将だった人です。



そんな山名持豊が山陰道と播但道という
2つの街道の接点近く、交通の要所にある
古城山築いたお城になります。



お城の標高は353.7メートルになります。



その後、最終的には関ヶ原の戦いで西軍に
ついた赤松広秀が最後の城主となります。



東の徳川側に寝返ったものの行った
城下焼き討ちを家康から問題とされ
切腹を命じられます。



そして竹田城は廃城となりました。


築城開始は1431年
廃城は1600年ごろになります。



天空の城 日本のマチュピチュといわれる絶景


マチュピチュといえば、ジブリ映画で有名な
「天空の城ラピュタ」をおもわせるような
雲の上に姿を見せる遺跡ですね。



それの日本版ともいわれる竹田城



なぜそういわれるかという画像はこちらになります。



雲の上の城

竹田城跡-絶景1.jpg
(画像:tomorrowearth.com



緑豊かな城跡

竹田城跡-絶景2.jpg
(画像:tomorrowearth.com



ちなみに、ペルーにある本物のマチュピチュは
こういう感じです。


マチュピチュ.jpg
(画像:wallpapersus.com




人気による傷み



マチュピチュは写真を見れば、誰もが一度はいってみたいと
思う場所ですが、なにせ場所が遠いですよね。



地球で日本のほぼ裏にある南米にありますので。。



しかし、兵庫県ならいかがでしょうか?
頑張ればいけちゃいますね。



ということで、どんどん人気がでてきています。



ここ数年の観光客数は


2011年  9万8000人
2012年 23万8000人
2013年 43万4000人(4~12月)


と倍以上のペースでふえているんです。



このため、昨年は10月1日~12月10日まで
期間限定で観覧料を徴収していました。



金額は高校生以上は300円で4660万円
あつまったそうです。



そして、今年も3月20日から観覧料を再度
徴収するそうです。



金額はわかっていませんが、おそらく前回と
同程度になると思われます。



詳しくは朝来市のHPから確認ができます。

朝来市お知らせHP




と、遺跡マニア、歴史好きな人にはたまらない
竹田城跡ですが、マナーを守って長く美しい姿を
見せてもらいたいものですね。


スポンサードリンク


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。